■メールアドレスで認証するお手続きフォームでできる手続き
・キャッシュカードの再発行(口座開設時の未受取/汚損・破損/紛失・盗難の届出済みの場合のみ)
・お取引レポートの再発行
■お手続きフォームご利用の手順
お手続きの前に、必ずお手続きフォーム画面の「注意事項」をご確認ください。
1.ご登録通知Eメールアドレスを入力し「送信」 ボタンをクリック
入力されたメールアドレスにて次の件名のメールを受信:【SBI新生銀行】お手続きフォーム案内メール
※受付完了後、銀行手続き処理中に、入力されたメールアドレスが、ご登録通知Eメールアドレスと一致しないと判断した場合、本フォームでのお手続きはできません。
※メールが受信できない場合は、入力されたお客さま情報に相違がないかご確認の上、再度送信をしてください。
※SBI新生銀行からのメールは 「sbishinseibank.co.jp」より配信されます。
ドメイン指定受信される際は「sbishinseibank.co.jp」「@ml.sbishinseibank.co.jp」からの メールを受信できるようにご設定ください。
2.お手続きフォーム入力
「お手続きフォーム」から「お手続き内容」と以下「入力項目」を入力し「送信」ボタンをクリック
[入力項目]
・お手続き内容
・お客さまの氏名(漢字)
・当行の口座番号(紛失によるキャッシュカード再発行で口座番号がご不明な場合は入力不要)
・ご登録住所
・生年月日
3.受付メール受信
入力されたメールアドレスにて次の件名のメールを受信:【SBI新生銀行】お手続きフォーム入力(自動配信メール)
※受付完了後、銀行手続き処理中に、入力されたメールアドレスが、ご登録通知Eメールアドレスと一致しないと判断した場合、本フォームでのお手続きはできません。
【銀行手続き処理】
・手続き完了まで時間がかかる場合や手続きできない場合もあります。
・お手続き内容とお口座状況によっては当行よりお客さまにメール、または電話連絡をさせていただく場合があります。(原則9:00~17:00)
4.お手続き受付完了メールの受信
ご登録の通知Eメールアドレス宛にお手続き完了メールを送信。お手続き完了